ヤモリやトカゲにカルシウム剤や栄養剤を主食に添加して与える。
コレって常識的にやっていますよね⁈
また、産卵の時は特に与えてあげないと、生体がドンドンカルシウム不足になり、カラッカラッになっちゃいますよね⁈
最悪は死んでしまう事さえ……。
ウチでも日常的に与えてます!
で、いつもイベントで大人買い!(笑)
しかも周りの人達が呆れる位…
その位カルシウム剤や栄養剤が重要!って分かっているから。。。
で、ウチはいつもカルシウム剤と栄養剤を混ぜ合わせて添加している。
ハッキリいって面倒だし、コストがかかり過ぎ!
もっといいのが無いのか?
と思っていた矢先に知り合いがやってくれました!
作っている事さえ知りませんでした。が、このカルシウム剤は結構ヤバイ‼︎
こんなカルシウム剤は今まで無かったんじゃないかな⁈
通常のカルシウム剤だと30分位経つとイエコが茶色くなり殆どカルシウム剤がとれてしまうんですけど、このオリジナルは全然変化無し!
しかも、有名な栄養剤より成分が高い‼︎
しかも、粒子が細かいのか通常の半分位の量でOKなので、半年以上持つんじゃないかなー。(笑)
ウチも今のカルシウム剤を使い切ったら切り替え予定でいます!
↑
相変わらずセコいな。
お試しで使いたい様でしたら、ウチでも対応しますので御連絡いただければと思います。
ちなみに1缶の価格は1500円です。。。
コレって常識的にやっていますよね⁈
また、産卵の時は特に与えてあげないと、生体がドンドンカルシウム不足になり、カラッカラッになっちゃいますよね⁈
最悪は死んでしまう事さえ……。
ウチでも日常的に与えてます!
で、いつもイベントで大人買い!(笑)
しかも周りの人達が呆れる位…
その位カルシウム剤や栄養剤が重要!って分かっているから。。。
で、ウチはいつもカルシウム剤と栄養剤を混ぜ合わせて添加している。
ハッキリいって面倒だし、コストがかかり過ぎ!
もっといいのが無いのか?
と思っていた矢先に知り合いがやってくれました!
作っている事さえ知りませんでした。が、このカルシウム剤は結構ヤバイ‼︎
こんなカルシウム剤は今まで無かったんじゃないかな⁈
通常のカルシウム剤だと30分位経つとイエコが茶色くなり殆どカルシウム剤がとれてしまうんですけど、このオリジナルは全然変化無し!
しかも、有名な栄養剤より成分が高い‼︎
しかも、粒子が細かいのか通常の半分位の量でOKなので、半年以上持つんじゃないかなー。(笑)
ウチも今のカルシウム剤を使い切ったら切り替え予定でいます!
↑
相変わらずセコいな。
お試しで使いたい様でしたら、ウチでも対応しますので御連絡いただければと思います。
ちなみに1缶の価格は1500円です。。。
| HOME |